小説や詩を載せるブログです。基本的にはリックス学園の小説ですが、それぞれが“100のお題”についても書いているので、お時間があれば覗いてみてください。 E.M.W.という企画もやっています。 雑談もあります。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Shafy Mile
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1992/12/24
職業:
学生
趣味:
物書き
自己紹介:
私たちShafy Mileは5人組みの素人小説家(?)です!
ではそれぞれの自己紹介いきましょう~!!

飴夜(いよ):絵を描くことが大好きでよくみんなからは「黒い」といわれてしまうが、自分では純白だと思っている奴~★
担当:絵(のちのち載せていきますよぉ)

沙鞍(さくら):いつも踊ってる陽気な奴~☆
担当:絵(のちのち載せます)と恋文

魅世(みよ):頭が良くて、いつもおしとや~かな奴♪
担当:文章(感動系ほかいろいろ)
 
志李奈(しいな):沙鞍と一緒にいつも踊ってるぶりっこな二重(多重)人格な奴☆(小説は黒いけど)
担当:ストーリーの構成&詩

寿(ことぶき):頭が良いのか分からない、変態な奴。
担当:文と企画。
Newコメント
[03/09 志李奈]
[03/09 魅世]
[03/08 寿]
旅立ち
上が志李奈の日記。 下が寿の家族の劇団のHP。
学園S内検索
バーコード
来てくださった人達
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「他の利用者の迷惑にならないようお静かにお願いします」
 古くなり黄色く変色した貼り紙を見ながら私は昼食用のパンを食べていた。窓の外では今にも降り出しそうな空模様のもと国道を行きかう車やトラックが次々に連なっていた。耳元のイヤホンからはラジオの天気予報が流れてきた。昼過ぎからにわか雨にご注意ください。その声を心の中で反復したとき、私は傘を持ってきていないことに気づいた。
 自動販売機に小銭を入れ、ミルクティーのボタンを押した。ゴトンと音がして500ml入りのペットボトルが出てきた。かがんでそれを取り出すと、振り返って図書館の入り口を目指した。ぼんやりしながら自動ドアの前に立ったとき、中から出てくる人とすれ違った。私より頭半分くらい背が高い、細い体つきの・・・。
 はっとしてその横顔、正確には横肩を目で追った。黒いTシャツ、暗い色のジーパン。ほんの一瞬だった。半分まで振り返って再び前を向いたとき、私は、自分の心臓が思いの外忙しく動いていることに気づいた。

 彼はいつも学習室の前の方の机で勉強していた。私は常にどちらかと言うと後ろ側に座っていたので、毎日彼の背中を見ていた。逆に言うと、顔はほとんど見たことがなかった。彼は問題集を広げてもしばらく何も書かずにじっと見ていることが多かった。ただ眺めているだけのようにも見えた。けれども背筋はしっかりと伸びていた。
 一度彼が私の斜め前の席に座ったときどういう問題集を解いているのか見てみたことがあった。彼が解いていたのは私が目指している大学の過去問だった。

 彼は私が昼食の為に席を立つ時間には依然として問題を眺めていた。しかし私が昼食を終え戻ってくるとその机上には彼が眺めていた問題集だけが取り残されているのだった。
 私が朝一番に図書館に来ると学習室にはいつも炭酸飲料を持ってくる五十代後半くらいのワイシャツを着た男性と、怒ったようにどすどすヒールを鳴らして歩くやはり浪人と思しき眼鏡をかけた茶髪の女の子が居るだけだった。眺める彼は私が来てから一時間ほどしてやってきて、私が早々と切り上げて帰っていく夕方にはやはりまだ眺めていた。ただしその時間眺める対象は過去問から文庫本に移り変わっていたりもした。

 全く彼が過去問を眺めるのと同じく気づいたら私も彼を眺めていた。彼の伸びた背筋を眺めていた。他の人の背中で眺めが遮られると一人で少々不機嫌になったりもした。眠くなって聴いていたラジオからはニュースが流れてきたりもした。

 学習室が混んでいて前の方の席が開いておらず、彼が私の斜め後ろに座った日もあった。私はまともに後ろを振り向くことができなかった。だいいち後ろを振り向く人はあまり居ないのでとりわけ私が特異というわけではなかった。私は昼食に立つとき彼の席の横を通り過ぎながら何気ないふうを装いその顔をうかがった。彼は相変わらず眺めていた。私はやはり彼の顔をまともに見ることができなかった。だいいち通りすがりとはいえ他人の顔をじろじろ見る人はあまり居ないのでとりわけ私が特異というわけではなかった。

 入り口ですれ違ったのはその日のことだった。自分の席に戻ってからしばらく心臓の音を聞いてぼんやりしていた。彼が昼食を終え戻ってきても尚ぼんやりしていた。私はいつもより20分速く切り上げた。彼は背筋を伸ばして文庫本を眺めていた。にわか雨には遭わなかった。全てが創作という訳ではなく、全てが実話という訳ではない。世の中とはそういうものだ。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│

[308] [307] [306] [305] [304] [303]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=